✏️文房具カフェ・문구 카페📚
さやですこんにちは!
この前、表参道にある文房具カフェに行ってみたので紹介します!
文房具カフェ(문구 카페)
場所は表参道駅A2出口から徒歩5分くらいのところでした!
カフェのサイトに地図も住所も書いてあります⭕️
入り口から階段降りて地下にお店がありました🚶♂️
文房具カフェは、店内にあるたくさんの文房具やテープを自由に使って絵を描いたりぬり絵したりできるお店です🖍
客席の机の引き出しには鍵がかかってて、会員登録すると会員証と合鍵が貰えて引き出し開けられるシステムでした笑
席に着くと、店員さんがカフェのシステムと文房具の使い方紹介してくれました笑
↓メニューはこんな感じです(安くはない)
そして文房具!!!🖌
ボールペン、色鉛筆など普段使う文房具から、水彩色鉛筆とか筆ペンとか普段は使わないような文房具まで色々ありました!
(消しゴム、和紙、ものさしとかも📐)
あのZEBRAのかラーポールペンとか蛍光ペンも大量にありました笑
変わった形のクレヨン、色鉛筆、マスキングテープとかもあるので小さい子ども連れの家族とかでも楽しめそうです😚
コピックもすごい大量にあった感動🥺
(中学生のとき美術部だったからやたら集めてた笑)
トイレのマークも書かれてる風だし謎に電気がパンでした🍞笑
日曜日の2時ごろに行ったけど前に3組まってて10分くらい店内の文房具見ながら待ちました!
絵しりとりしたり、使った事ない文房具を使えたり、わりと楽しいのでぜひ行ってみてください🏋️♀️
(おえかきした紙は持ち帰れます○)
0コメント